第97回 UPGS ボドゲ部会 開催報告

■開催日時:2021年4月4日(日) 13:00〜21:00

■開催場所:浦和コミュニティセンター 第8集会室

■参加者(敬称略):KEN05/Lictre/makipapa/かな/ぎやま/キューブ/シン/ひとみ/ふぉあ/らくだ/ゆうた/ゆうと/ゆみもふ

新年度が始まり最初の日曜日にボドゲ部会。ゲムマ大阪より1週間経過,そして東京開催が1週間後というタイミングでの開催です、13名の参加で3卓19タイトルとボドゲを楽しみました。

https://twitter.com/upgss

部会公式Twitterでも一部タイトルをリプレイ報告していますが,こちらは140文字の制限がなく全てのプレイタイトルを網羅した完全版となります。一部推測あり!


■レース・フォー・ザ・ギャラクシー

(Lictre/makipapa/かな/👑キューブ)

まず最初はリクターさん購入のタイトルを。発売されたばかりの日本語改訂版(第二版)ですね。以前英語版?ドイツ語版?をプレイしたことがありましたが,その際は日本語訳の一覧をその都度参照しながらだった記憶が。当然ながら日本語版の方が俄然プレイし易い訳です。相性の良いカードを集めながら自分の銀河帝国を作り上げる拡大再生産なカードゲーム。プレイ中,終始細かく資源から生産していた軍事国家キューブさんの勝利でした。


■マンハッタン

(☠KEN05/ふぉあ/らくだ/👑ゆみもふ)

隣卓のリプレイシリーズ。あの名作エリアマジョリティなマンハッタンではないそうです。。?ビル建設なところは一緒ですが建設エリアをダイスロールで選ぶ運任せなのは中々トリッキー。確かにコンポーネント可愛いです。


■グッドパピーズ

(Lictre/makipapa/かな/👑キューブ/ひとみ)

犬のパッケージが可愛いグッドパピーズ。今年頭に発売されたばかりのタイトルですね。いっぱい集めた子犬たちは同種で塊となり,庭に骨を埋め始めます。カードごと回転させるアップグレードによってこの骨(=勝利点)が上がっていくのがポイント。犬種によって目的も異なってくるので配札によってその都度戦略も変わりそう。良いゲームでした!


■ラストスパイク

(👑KEN05/ふぉあ/らくだ/ゆみもふ)

隣卓のリプレイシリーズ。ボード上でマンションの権利を得るとタイルが置けてそのタイルで出来たルートが繋がったら「ラスト・スパイク!」で終了だそうです。タイルも袋から中を見ずに取り出すそうで運要素強めかと思うのですが,コンパクトなアクワイアという評価も気になります。気になるといえばKEN05さんツイートのお手製のお財布というのは何?!


■レイルロードインクBR

(Lictre/makipapa/かな/👑キューブ/ひとみ)

BRとはブレイズレッドエディションの略で「隕石と溶岩」。別エディションDBのディープブルーな「河川と湖」の版もあるそうです。内容は紙ペンゲームですね。共通の7×7のマス目マップを全員が持ち4個ロールしたダイスの目で出た線路や道路といった記号=レールを繋げていきます。全員が同じ条件を見ているのに完成される図が様々に異なるのが面白いです。そこに勝利点の差が生まれる訳ですが。。同タイプのカートグラファーもまた遊びたいですね。


■デューン:インペリウム

(ぎやま/シン/ゆうた/👑ゆうと)

シン RT ぎやま RT

隣卓のリプレイシリーズ。デューン!砂の惑星。フランクハーバートのSF名作古典。世界観が独特なんですよねぇ。AIによる反乱を鎮圧していながら世界観は中世風という。デューン話すだけでご飯3杯いけますが今回はそのボドゲなのです。ぎやまさんによる詳細な日本語訳完了版でございますよ!資源カードを得るためのワーカープレイスメントだそうですが,ワーカーを置くためにはボードとカードのアイコンを揃えなくてはならず,それがデッキビルドにも繋がっているという。。どんなプレイ感覚なんでしょうか。気になります。今年秋の新作映画公開も楽しみなのです。


■ヒーフー!!

(ぎやま/👑シン/ゆうた/ゆうと)

(👑かな/シン/ひとみ/ゆうた)

隣卓のリプレイシリーズ。 4色15枚の数字が書かれたカードで行うトリックテイキング。でも勝利点はラウンド中にちょうど2トリック出来た人だけが貰えるというのがポイントのようです。むむむ?ぎやまさん曰く「トリックテイキングなのにトリテ苦手な方にもおすすめ」とはいったい。。。?!気になるタイトルです。


■マグノリア

(ぎやま/シン/👑ゆうた/ゆうと)

隣卓のリプレイシリーズ。ボルカルスの上杉真人さんデザイン。3×3の場に様々な能力を持つ手札を並べて王国を築きます。場に配置するだけでなく並べたカードの強さを競う戦争や王国の文明の発展など,運要素は強めかと思いますが短時間でびっくりするほど拡大再生産するそうなのでうーむプレイしてみたい。確かに様々なカードの能力を覚えてからが本番かも知れませんね。


■Holi

(Lictre/かな/👑キューブ/らくだ)

隣卓のリプレイシリーズ。 Holi(ホリ)とはヒンドゥー教の春祭りのこと。誰彼なく色を塗りあったり色水をかけあったりして春の訪れを祝うそうです。そのインドやネパールのお祭りをモチーフとした立体コンポーネントは,この日のボドゲ会場でも目立っていましたね。 3層に分かれたお祭り会場でカラフルなインクをボードのマスやプレイヤーにかけまくるエリアマジョリティでありアブストラクトであり。しかも立体を活かした様々な制限というかルールもあるようで,キューブさん曰く疲労感半端ないけど面白いそうで。。。気になりますっ!


■ガニメデ

(かな/シン/ひとみ/👑ゆうた)

隣卓のリプレイシリーズ。木星の第三衛星であるガニメデを舞台としたカードを使ったセットコレクション。ガニメデの優しい巨人は出てきませんが,外宇宙への入植者を地球より火星を経由してガニメデに運び,未知の惑星へと送り出します。何か重ゲーな雰囲気がありますがプレイ時間は意外と短いようで,手札のコンボでさぁこれから!というくらいで終了のゴング。残りターンで最善手を考え抜いた一手を打っていく的な展開。遊んでみたい!!


■月面探険

(KEN05/makipapa/ひとみ/ふぉあ/ゆみもふ)OGS☠

再びプレイの月面探険!そして酸素はやっぱり足りないのでした。。いや今回は5人の固有能力を活かしつつ資材の回収に務めたのです。命綱の酸素をリレーしつつ更に僻地の高得点な資材を果敢に攻めたのです。しかしOGS(酸素発生装置)が徐々に破壊されてしまう以上ずっと月面活動は出来ないのです。アクションポイントを使ってOGSを修理してまた使えるようになったらどんなゲームバランスになるだろう。。?酸素が枯渇してしまい残念ながらミッション失敗でした。


■海底探険

(KEN05/makipapa/ひとみ/ふぉあ/ゆみもふ)酸素☠

月面を探険した後は海底へ。月面探険のベースとなった海底探険もプレイ。月面探険をプレイした後だからこそ感じるのはやっぱりシンプルながら名作だなぁと。サイコロを使うので運ゲー要素は大いにあるのですが,更に高得点を目指して深く潜るか引き返すか判断はプレイヤー次第。欲が出てしまうのですよ人間だもの。という事で海底のお宝探しも共通の酸素が無くなり全員ドボンでした。。 そうか月面探険もOGSが破壊されていく以上ずっと活動は続けられないわけで,どこかで見切りをつけて戻るしかなく次は全員で遠くへは行かずに分かれて資源発掘かな。


■ゴジラ

(KEN05/Lictre/キューブ/ゆうと)

隣卓のリプレイシリーズ。日本が誇る怪獣ゴジラです!そういえばKaiju on the earthの新シリーズ「LEGENDS」でも第一弾はゴジラ。今Netflixで先行放映されているアニメ版のゴジラシンギュラポイントも実に面白い。そんなゴジラをタイトルにしたボドゲですが作者は外国の方。パンナムの他にバックトゥザフューチャーやトップガンにシャイニングなど映画版権も多く手がけているのですね。このゴジラはTokyo Crash(トーキョークラッシュ)とある通り東京の街で大暴れする怪獣たちがテーマ。キングギドラ,メガロ,モスラといったお馴染みの怪獣たちが殴れば殴るほど暴れれば暴れるほど得点を得るという人類オワタな設定のようです。ちょっと何それ楽しそう!!


■リアルト橋

(makipapa/👑ぎやま/ふぉあ/らくだ/ゆみもふ)

リアルトというタイトルですが,ベネチアの大運河にかかる白大理石の美しい橋「リアルト橋」のこと。シェークスピアのベニスの商人にも登場する有名な橋ですね。ゲームではベネチアの街が6つのエリアに分けられてそれぞれの街に橋をかけたり議員を送ったりするエリアマジョリティ。6つあるアクションはどれも取りたいけどアクションを起こす手札には制限があるしとじっくり戦略を考えさせられるゲームです。作者は名作ブルゴーニュ直近ではボンファイア,私もプレイしたことのあるトスカーナやノートルダムなどのシュテファン・フェルト氏。なるほど!



■ガーデンズオブイオ

(makipapa/👑ぎやま/ふぉあ/ゆみもふ)

イオの庭。イオといえば木星の第一衛星。今日はガニメデに続きイオでも遊んでしまうのです。そのイオに火星人が降り立ち園芸を始めるというフレーバー。木星になぜ火星人?というのは前作である「ガーデンズオブマーズ(火星の庭)」で火星に庭を作り上げた愛すべき火星人たちが今度は狙いをイオに定めたようです。ボード上の庭の廻りを歩きながら中に目掛けてタネを投げ入れる火星人たち!生えている樹木は邪魔ならば動かせば良いじゃない!と中々にシュールな陣取りゲームでした。といってもサイトのマニュアルによれば戦略のヒントで三角得点計算の重要性が説かれていたりとこれまた奥が深い。なるほどネスターゲームスといえばヤバラスやアダプトイドといった布のペンケースみたいなパッケージが印象的。所有欲が出てきますね!


■ウイングオブグローリー

(👑Lictre/👑かな v.s. ひとみ/ゆうた)

隣卓のリプレイシリーズ。大空を駆ける空中戦のドンパチをミニチュアな飛行機で再現!過去にプレイしたことがありますが,彼我の飛行情報となる互いに出すカードの矢印を予測しつつ,上手くお尻に食らい付いてファイア!その際の機銃の向きや届く範囲も物差しで図るという愛すべきアナログゲームです。計画ー移動ー射撃。今ではリアルタイムに超精細なHD映像体験なんかもコンソール機で遊べちゃいますが,こういうターンごとにじっくり考えながらの空中戦というのも楽しいですよね!


■伝説のかけら

(Lictre/かな/ひとみ/👑ゆうた/👑ゆうと)

隣卓のリプレイシリーズ。騎士やドラゴンにフェアリーといったファンタジーな設定ですが,達成された終了条件によって得点計算のプラスとマイナスが入れ替わるハンドマネージメントゲーム。2003年の日本の作品らしいのですが誰が持ってきたのだろう。。?


■オリフラム

(makipapa/ぎやま/👑ふぉあ/👑ゆみもふ)

施設終了までの時間でそこそこお手軽なものをとプレイしたオリフラム。日本語第二版は残念ながら発売延期だそうですが,王位後継者の勢力争い=置かれたカードの読み合いでやはり楽しいのです。そういえばBGA(ボードゲームアリーナ)でも晴れてベータ版が取れて日本語訳ありで遊べるようになっています。良いゲーム!


■Cubus

(KEN05/👑キューブ/ゆうと)

隣卓のリプレイシリーズ。騙し絵のような箱=キューブを動かしながら騙し絵の要領で左右天地表裏とキューブの個数を増やして得点ゲット。ひし形のみのタイルで様々な立体絵が生まれてくる不思議。パズルゲームというか幾何学系のゲームというかすごく知的な作品ですね。遊んでみたい。。!


【まとめ】

・2週続けて日曜開催のボドゲ会!会場予約で取れれば土日どちらも果敢に攻めていきます。

・3卓13人で遊べました。ゲムマ新作から往年の名作まで様々なタイトルで遊びました!

・毎度ながらボドゲを持参いただいた方,インストいただく方,プレイ履歴をホワイトボードに書いていただいた方,ありがとうございます!

当日の様子はこちらのGoogleフォトアルバムに。

次回第98回は浦和コミセンにて4/29(木祝)開催です。まん延防止措置により20時までの時短プレイになりますがご協力をお願いします。既に満員御礼となっており,ご参加いただく方には感謝感謝です!

ツイプラ: https://twipla.jp/events/478371


by mkpp@UPGSS




UPGS:Saitama 浦和ボードゲーム部

UnPlugged Gaming Society : Saitama since 2016. さいたま市浦和区を中心にボードゲーム会を月に二回程度開催しています。ボドゲ活動の記録やメンバーによるボドゲネタなコラムを更新していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000