2021.02.08 14:20そういや、いろいろ作ってきました②:チラシ会員証と合わせてチラシを作ることに。部会を開いていると、たまに何やってるんですか?と覗かれたり聞かれたりするので、そんな時に、こういう集まりでして…と渡せたらいいかなーと。あとは、ボドゲ主催者会なるイベントにお邪魔する機会があったのでそこで何も紹介資料がないのもな…というのもあり...
2021.02.06 17:41そういや、いろいろ作ってきました①:会員証手作り料理ってよく宣伝してたりするじゃないですか。あの手作りって、どういう定義なんでしょうね?道具なしとなると、包丁も使えないし…いやなんの話かというと、ボドゲ会をやってたりすると欲しくなるものも出てくるじゃないですか。そして市販品だとかゆいところに手が届かなかったりすると、仕方...
2021.02.02 16:39ボードゲームを遊ぶ場所ボードゲームを遊ぶには、遊ぶ相手と遊ぶ場所が必要だ…ってことに、勢いでカタンを買っちゃってから気付いたわけです。いや気付いていたんですけど、大昔に遊んでいたころ(D&Dとかタリスマンとかやってましたね)は、近くに遊んでくれる相手は苦労せずに見つけられたし、場所も時間も自由...
2021.01.08 14:50緊急事態宣言発令中の浦和ボドゲ部会を中止いたします東京都の新型コロナウィルス新規感染者数が一気に2,400人を超え,私達のホームグラウンド浦和のある埼玉県も過去最多の460人を記録するなど,猛威が止まりません。
2020.12.30 10:24ボドゲタイトルと数字で振り返る2020年の浦和ボドゲ部会。年末ならではのblogエントリー。今年のUPGS:Sボドゲ部会の振り返りです。UPGS:Saitama 浦和ボードゲーム部がスタートしたのが2016年10月なので,今年の10月で5年目に突入したことになります。そんな2020年という1年を,遊んだボドゲタイトルであったり参加者数で...
2020.12.23 11:00第93回 UPGS ボドゲ部会 開催報告■開催日時:2020年12月12日(土) 13:00〜21:30■開催場所:浦和コミュニティセンター 第5集会室■参加者(敬称略):ANGU/KEN05/Lictre/makipapa/RAKUDA(ふくだ)/かな/カルピス/ぎやま/ケトル/ねるね/ひろぴ/ふぉあ/ゆうと/ゆたか...
2020.12.20 06:30#4 クリスマス今年もクリスマスの時期が近くなってきました。寒いけど澄んだ空気と空が綺麗に見えるので私は好きな季節です。(暑がりとも言う)街中が赤や緑に包まれて、イルミネーションが多く綺麗だな~と眺めてしまいます。今年はそもそも出歩いていないので実感は薄いですが・・・(苦笑)先日のUPGS会の帰...
2020.12.14 14:50浦和ボドゲ部会「ボドゲ納め?!ゆく年くる年ボドゲリーグ戦大会」12/26開催!■はじめに ・これまでUPGSボドゲ部会にご参加いただいた事のある方限定の半クローズドイベントです。 ・イベントテーマ会につき参加費はお一人500円となります。 ※当初景品のご提供(積みゲーなり不要ゲームなりボドゲを提供いただいた方)を案内していましたが来年3月予定の「100回記...
2020.12.13 06:30#3 ワイン皆様、ワインは赤が好きですか?白が好きですか?私はお料理にあわせて美味しいワインを頂けたら何でもWELCOMEです。遠藤利三郎商店や八十郎、雑多にひつじやでお安いワインを嗜むのも好きです。寒い時期に飲むホットワインは風情もありついついお酒が進みますね。失礼しました、話がそれました...
2020.12.06 06:30#2 積みゲーボードゲームの愛好家の皆様、いかがお過ごしでしょうか。師走となり、年の瀬も近づいて参りましたが、コロナ禍だといつもと違う行動様式になっているのではないでしょうか。(個人的には飲み会が極端に減り、忘年会も無し、しかし在宅勤務100%とはなりません…)さて、今年も積みゲー増えましたか...
2020.12.01 14:30第92回 UPGSボドゲ部会 開催報告■開催日時:2020年11月22日(日) 13:00〜21:30■開催場所:浦和コミュニティセンター 第6集会室■参加者(敬称略):KEN05/Lictre/makipapa/paveu/RAKUDA(ふくだ)/spp./おず/かな/ぎやま/さとう/さとー/シン/たに/ねるね/ふ...
2020.11.29 06:30#1 ねこひょんなことから書き物担当をすることに。よしなによろしくお願いします。ねこ、Cat、Chat、Gatto、Katze、Kissa、Gato、Кошка、Γάτα…(つまるところ、全部猫です。)世の中には沢山の猫モチーフのゲームがあり、個人的にアートワークで語ってみたいと思います。...